top of page
.Subsecond Connect

オンラインマッチングイベント!!

Coming Soon...
参加費 ¥1,000-
サウンド × 映像 × パフォーマー
オンラインでの出会いの場をご提供します!!

​音楽・映像・パフォーマンスの各分野で活躍するアーティストがエントリー​

他ではなかなか出会うことのできない他ジャンルのプレイヤーと出会うことできる貴重な機会です。一緒に作品を作る仲間を手に入れよう!

 

【イベントの流れ】

①自分のスキルを最大限にアピール

②チームを組みたい別のジャンルのクリエイターに投票

③両想いになればチーム成立!

新チームで1か月間でパフォーマンス作品を制作

できたてホヤホヤの新チームで早速パフォーマンス作品を制作しよう!

完成した作品は.Subsecond GalleryとしてYouTubeに同時に公開され、期間中に一番多くの再生回数・いいね数を獲得したチームが優勝です!

【.Subsecond Galleryルール】

①パフォーマンスは60秒~180秒のフルレングス(ノーカット編集)

②映像は固定カメラとし、画面全体を動かす処理はしないこと。

③音楽・映像はパフォーマンスの際に再生・投影しても良いし、編集段階で合成してもよい。

.Subsecond Galleryスケジュール

作品公開から2週間後に集計完了

【優勝賞品】

次回.Subsecondに無料参加の権利を贈呈します!

作品づくりのサポート体制

イベント参加者には映像×音楽×パフォーマンスの作品制作をサポートいたします。

.Subsecond参加者だけが参加できるslackコミュニティにご参加いただき、作品制作のノウハウやメディアアートの最新情報、そして交流の場をご提供いたします。

​※イベント中やslackコミュニティにおいては紳士的な行動を心がけてください。

※当日の記録写真・映像を今後の広報で使わせていただきます。ご了承ください。

ファシリテーター

映像クリエイター ウチキカク 大内真一

大内真一

愛知県岡崎市出身の空間映像デザイナー。

岡崎市に拠点をかまえるウチキカクの代表として、映像を使用した空間演出を手がける。パフォーミングアートカンパニーPlaTEdgEメンバー。プロジェクションマッピングの国際コンペ 岡崎ときあかり2016 にて受賞。岡崎市主催 オカザえもん!?と踊る 岡崎re-born ダンス2、 e oriental bauquet クリスマスディナーテーブルマッピング、ひとのけしき-OKAZAKI- など多数の空間映像演出を手掛ける。​そして.Subsecondの主催者。

https://vimeo.com/uchikikaku

サウンドクリエイター tr900

tr900

三重県在住のビートメイカー。エレクトロニックミュージックをはじめとした、多彩な音像表現を軸に、地元を中心に活動中。三重県のサウンドクリエイターのコンピレーションDifferentForms に参加するなど、コンスタントに作品を発表している。

https://soundcloud.com/tr900

bottom of page